Japan New Diamond Forum
  • サイトマップ
  • メンバーサイト
  • English page
1364894
Visitors Counter
  • ホーム
  • フォーラム概要
      • Back
      • 概要
      • 組織
          • Back
          • 委員会
      • 沿革・歴代会長
      • 事業報告および事業計画
      • 定款・約款
      • 著作権の取り扱 い
      • 連絡先
  • 活動内容
      • Back
      • ダイヤモンドシンポジウム
          • Back
          • 第36回ダイヤモンドシンポジウム
          • 第35回ダイヤモンドシンポジウム
          • これまでのシンポジウムプログラム
          • シンポジウム受賞者
      • NEW DIAMOND 誌
          • Back
          • NEW DIAMOND 誌 最新号
          • 会誌 バックナンバー
          • 会誌第100号刊行記念DVD
          • 著作権の取り扱 い
      • 研究会・セミナー
          • Back
          • 2021年度第1回研究会
          • 講演要旨集
      • 技術調査研究会
      • JNDF若手の会
      • 受託事業
      • 国際交流・協力
      • 総会
  • 入会案内と会員特典
      • Back
      • 入会案内
      • 会員特典
      • 広告掲載
  • ダイヤモンドと仲間たち
      • Back
      • ダイヤモンドの歴史
      • ダイヤモンドライクカーボン(DLC)とは
  • 会議・研究会情報
  • Home
  • 活動内容

1 講演会、シンポジウムの開催

・ダイヤモンドシンポジウム…………………年1回開催

ダイヤモンドを始めとしたDLC、カーボンナノチューブ、フラーレン、BNC等の高機能炭素系材料全般にわたる物質創製、物性解析、特性機能、応用に係わるナノテクノロジー分野を含む科学・技術研究の発表

講演数(特別講演を含め )約100件、参加者2百数十名規模

・研究会…………………………年3回程度開催

物質創製技術、物性、工学応用技術に関する設定テーマに沿った講演、研究発表、討論から成る研究会

・技術調査講演会………………年1回開催

調査研究等の成果報告と外部講師による特別講演より成る講演会

・セミナー………………年1回開催

DLCを始めとするニューダイヤモンド等の合成、物性・特性評価等に関する講習会

2 会誌などの発行

・会誌「NEW DIAMOND」……年4回発刊

“ダイヤモンド、カーボンナノチューブ等の基礎研究・応用技術の明日を拓く”をコンセプトとする科学技術情報誌

・会誌広告・バナー広告の募集

3 受託事業

受託事業としては、受託調査委員会を組織して調査研究等を実施し、年度毎に成果報告書を作成しています。また、より高度な受託研究として、確認実験、理論解析、シミュレーション等を含む調査研究も実施しています。

 

Filters
List of articles in category 活動内容
タイトル
研究者登録
JNDF若手の会
平成25年度第19回技術調査講演会
受託事業
国際交流・協力
総会

サブカテゴリ

ダイヤモンドシンポジウム

これまでのシンポジウムプログラム

会誌

最新号

バックナンバー

研究会・セミナー

講演要旨集

© 2022 Japan New Diamond Forum