平成24年度第1回研究会講演要旨集
| 日 時: | 平成24年6月15日(金) 13:30-17:00 |
| 場 所: | 東京大学 駒場リサーチキャンパス |
テーマ: 「ナノカーボンの最新研究」
| (1) | グラファイト複合構造体の物性 |
| 筑波大学大学院 岡田 晋 ・・・・・・・・・・ 1 | |
| (2) | 電気的・力学的手法を用いたナノカーボンへのスピン注入 |
| 大阪大学大学院 白石 誠司 ・・・・・・・・・・ 5 | |
| (3) | グラフェンナノ構造の電子物性 |
| 東京大学生産技術研究所 増渕 覚 、町田 友樹・・・・・・・・・・ 9 | |
| (4) | 光電変換機能を目指したナノカーボン複合材料の開発 |
| 京都大学大学院 梅山 有和 ・・・・・・・・・・16 | |
平成24年度第2回研究会講演要旨集
| 日 時: | 平成24年10月19日(金) 13:30-17:00 |
| 場 所: | 東京工業大学大岡山キャンパス |
テーマ: 「機械応用を模索するナノスケールカーボン粒子の動向
-ナノダイヤモンド・フラーレン-」
| (1) | 爆轟法ナノダイヤモンド生産現状とその性質 |
| ㈱ナノ炭素研究所 佐々木修一・・・・・・・・・・ 1 | |
| (2) | ナノ粒子の複合めっき ~ナノダイヤモンドのめっきへの応用 |
| 長岡科学技術大学 松原 浩・・・・・・・・・・ 8 | |
| (3) | フラーレンとその応用 -最新の動向について- |
| フロンティアカーボン㈱ 有川 峯幸・・・・・・・・・・15 | |
| (4) | ポリ水酸化フラーレンを用いたナノ化学機械研磨加工に関する研究 |
| 大阪大学 高谷 裕浩・・・・・・・・・・ 22 | |
平成24年度第3回研究会講演要旨集
| 日 時: | 平成25年1月24日(木) 13:30-17:00 |
| 場 所: | 東京大学駒場リサーチキャンパス |
テーマ: 「ダイヤモンド・ナノ炭素の環境・エネルギー応用」
| (1) | ダイヤモンド電極の基礎と応用 |
| 宇都宮大学 吉原 佐知雄・・・・・・・・・・ 1 | |
| (2) | 導電性ダイヤモンド電極を用いた環境浄化 |
| 神奈川科学技術アカデミー 落合 剛・・・・・・・・・・8 | |
| (3) | ナノ炭素の表面化学と触媒応用 |
| 筑波大学 中村 潤児・・・・・・・・・・15 | |
| (4) | チタン酸リチウム/カーボン系ナノコンポジットを電極材料に用いたナノハイブリッドキャパシタ |
| 日本ケミコン㈱ 武田 積洋・・・・・・・・・・21 | |